スポンサーリンク

【プロスピA】スターロードの攻略ポイント・進め方のコツ

スターロードの攻略ポイント プロスピA

プロ野球スピリッツAのイベント・スターロードの攻略のコツを紹介していきます。

スタミナを使って試合を行うメインイベントのひとつで、累計報酬にはSランク契約書があります。スルーするのは損なイベントなので、ぜひ攻略の参考にしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

イベント・スターロードとは?

スターロードは、持っている選手の中から一人を選んで操作して、1シーズンでの活躍ポイントを稼いでいくというモード。パワプロでいうマイライフの小型版とでもいったところでしょうか。

選べる選手は自分が持っている選手ならだれでもオーケー。イベントオーダーの中に入れてその選手だけを操作することになります。
打者を選べば自操作はその打者の打席をすべて操作することになります。投手を選ぶと、だいたい1イニングと、そのほかのピンチの場面を操作します。

シーズンは最大8試合

選手を選ぶとシーズンが始まります。最初のステージ1は4月から始まり、順調に勝っていくと10月のステージ7・日本一決定戦に進むことができます

ですが、途中で負けたりした場合は9月のプレーオフや10月の日本一決定戦に進むことができなくなってしまいます。
ステージが進むにつれて月ボーナスの加算が大きくなるので、途中で敗退してしまうとポイントを稼ぐ効率が悪くなってしまうんですよね。投手でも打者でもしっかり活躍してチームが勝てるようにしなくてはいけません。

攻略・進め方のコツ

スターロードは累計報酬にSランク契約書があるので、できるだけ最後までクリアしたいイベントです。効率のいい進め方を自分なりに考えたので、よければ参考にしてください。

オーダーは育成メンバーがメイン

自分で操作する選手は、投手にしても打者にしても、Sランクの主力メンバーを選ぶと思います。主力級は能力が高く、活躍してもらえるスターptを稼ぎやすいので、ぜひそうしましょう。

ただ、それ以外のメンバーについてはAランクやBランクの育成選手が中心でオーケーです。というのも、スターロードの相手チームの強さはこちらのチームのスピリッツに対応して決まります。
ということは、ガチガチのリーグオーダーでイベントを始めてしまうと、相手のスピリッツが高くなったり、守備が固くなってしまうことになります。

育成オーダーに主力を数人混ぜるくらいであれば、対戦相手のスピリッツは低く抑えられますし、守備能力も低い選手が多くなりやすく、ヒットや長打が生まれやすくなります。

僕はいつも、自操作する選手以外は育成メンバーにしています。ただ、投手で進めるときに、二遊間は守備力が高い選手を置くこともあります。
二遊間が守れない選手だと打ち取った当たりがヒットになるケースがあるからです。

それでは具体的な進め方を解説していきます。

スポンサーリンク

投手編

まずは投手から。投手としてスターロードをプレイするときに一番意識したいのが、三振を狙うことです。ゴロやフライで打ち取った時よりも貰えるスターptが多いからというのがその理由です。

三振を数多く取るためには、フォークなどの縦に落ちる系のボールを持っているピッチャーがかなり有利です。例えばソフトバンク千賀。追い込んだらだいたい三振が取れます。

進めるうえでもうひとつ意識したのが選手ボーナスの存在です。日時によって特定の選手にボーナスが与えられるので、最初から計画的に選手を選んでいきましょう。

選手ボーナス

最初の2日はメイン適性が抑えの選手にボーナスが与えられて、次の2日はメイン適性が中継ぎ、最後の2日はメイン適性が先発となります。

三振を数多く取れそうな選手は、選手ボーナスがある期間にチョイスするようにしましょう。
奪三振型の投手は抑えと先発に多いので、間の2日間は打者をメインにクリアしていくという戦略もアリですね。

先発起用で稼ごう

投手プレーの場合、一番稼げるのが先発です。投手だと基本的に1イニング(3アウト)は最低でも出番がありますが、先発(中継ぎも)だとそれ以外のピンチで出番になる回数が増えて、三振を狙うチャンスが多くなるからです。

メイン適性が抑えや中継ぎの選手でも、先発でもスピリッツが下がらない選手は先発で起用するのがおすすめです。

打者編

打者でプレーする場合は、とにかくホームラン(長打)を狙える選手でプレーするに尽きます。投手が三振を多く狙うように、ホームランもスターptをかなり稼げるというのが理由です。

打者の場合も選手ボーナスはあるんですが、以下のように傾斜がつけられています。

  • グラウンダー&低弾道…100%ボーナス
  • ラインドライブ&中弾道&高弾道…30%ボーナス
  • パワーヒッター&アーチスト…10%

こう見るとグラウンダーと低弾道の選手で稼いだらいいんじゃないかと思いますが、それでもアーチストをガンガン投入していった方がポイントは伸びます。

アベレージヒッタータイプで優秀な選手であれば、ツーベースやスリーベースを量産して、低弾道や中弾道でもある程度稼ぐことができます。
ただシングルヒットの量産だと全然稼げないので注意しましょう。

打順は2番か3番がおすすめ

選んだ選手をどこの打順に置くか、というのも重要です。当然多くの打席が回ってきた方がチャンスが増えるので、上位のどこかに置くということになりますね。

ただ、1番だと初回は間違いなくランナーがいない状態で回ってきます。かと言って4番に置けばチャンスで回ってくるわけでもないんですよね。
打点を稼ぐミッションが出るにも関わらず、ほぼランナーなしで回ってきたりするので、その辺は運次第なんでしょうか。

というわけで僕は、前の打者が出塁する可能性が高く、打席が回ってくるチャンスが多い2番か3番に置いてプレーしています。

スターチャンスがチャンス

ランダムで出現するスターチャンスは、文字通りポイントを荒稼ぎするチャンスです。

  • スターチャンス…スターptが2倍
  • スーパースターチャンス…スターptが3倍

スターチャンスがいつ出るかは完全に運任せです。序盤の4月に出てもそんなに恩恵は大きくありませんが、10月に出ると月ボーナスと合わせてかなりの上乗せが期待できます。

ぶっちゃけて言いますと、どんな選手がたくさん稼げるかというよりも、後半でスターチャンスが出るかどうか、のほうが大きいと思います。

そういう意味では運ゲーなので、自操作に自信がない場合でも意外と稼げたりします。
また、AランクやBランクでプレーしているとスターチャンスが出やすいという説もあるので、初心者の方も累計報酬まで到達するチャンスはあると思います。

スターロードのまとめ

自操作系のイベントなので少し手間はかかりますが、累計報酬を取りきるのはそう大変ではないと思います。
自然回復でもSランク契約書とエナジーがもらえるので、コツをつかんでじっくり攻略していきましょう。

コメント