僕は小銭貯金をしています。
貯金と言っても「よーし、毎日貯金箱に入れるぞー」という気合いが入ったものではなく、邪魔なコインを適当に放り込んでいるだけなんですが。
そんな小銭貯金の仕方でも気づくと大量の硬貨が貯まるものです。今回はその小銭たちを郵便局で入金してきました。
小銭貯金のやり方
まずは僕の小銭貯金のやり方を紹介します。興味のない人は読み飛ばしてください(笑)。
基本的に僕はキャッシュレス派です。買い物はだいたいクレジットカードかスマホ決済で行っているので、あまり財布の中の現金は減りません。
電車はモバイルSuicaかPASMOだし、コンビニはモバイルSuicaか楽天ペイ、スーパーではクレジットカード。こんな感じでキャッシュレス生活を謳歌しています。
ですが、どうしても現金払いが必要な場合ってありますよね。僕なんかラーメンをしょっちゅう食べますから、ラーメン屋には現金払いのところがほとんど。
お釣りなんかで小銭が発生するんですね。
普段からキャッシュレス派ということで、財布にはあまり小銭を入れたくない。財布が膨らんでしまって持ち運びにくいというのがその理由です。
ということで、財布に入っている小銭はほとんど出してしまうので、それを家の空き缶なんかに貯めていくのが僕の小銭貯金のやり方です。
小銭貯金を郵便局で入金してきた
今回はそんな感じで貯まっていた小銭貯金を入金すべく、郵便局に行ってきました。
まずは小銭をまとめます。
左のお菓子の空き缶2つ分くらいですね。
ビニール袋は絶対にやめましょう。穴でも開いていたらそこから全てが決壊します。
こんな大量のコインをぶちまけたらと考えるとゾッとしますね。
かなり重くなっていたので体重計に乗せてみると…
3.8キロありました。これでいくらになるのか。
ちなみに中身は1円玉、5円玉、10円玉、50円玉で9割以上を占めます。
100円と500円はちらほら見つかったくらい。
郵便局についたら貯金窓口へ行きます。
僕「すみません、小銭を入金したいのですが」
郵「わかりました」
僕「これなのですが…」
郵「…結構ありますね…」
窓口のお兄さん、苦笑いでした。
持参した通帳とキャッシュカードを渡して5分ほど待ちます。
待っている間にお兄さんが、専用の機械でジャラジャラジャラと計測してくれます。
確認のためでしょうか、何度か機械を通して、電卓を叩いてから名前を呼んでくれました。
郵「13,886円でした。記入をお願いします」
と言われて、入金票のようなものに名前や住所、そして計測してくれた金額を記入します。
その後は通帳に記帳されたものを見て、入金を確認。
お兄さんにお礼を言って退店しました。
もうちょっとあるかなと期待しましたが、こんなもんですね。
小銭貯金を入金するときの注意点
小銭貯金を入金するのは今回が初めてではないんですが、決まって郵便局でお願いしています。それは郵便局だと小銭を数えるところから入金まで全部無料でやってくれるから。
銀行に持っていくと手数料を取られることがあります。せっかくコツコツためた小銭なのに、何百円も手数料を取られるのは悲しすぎますよね。
ゆうちょの口座を持っているなら、郵便局に入金してから引き出せば手数料を取られることはありません。
そのほかの注意点としては、
- 貯金窓口はだいたい16時までだから余裕を持っていく
- 郵便局が混んでいる時間は避ける(朝イチ、お昼、閉店前)
- 両替ではなく入金をお願いする
- 小銭に異物を混ぜない
小銭の入金は量が多いうえに計数機で何度か確認することになるので、時間が掛かります。混んでいる時間に行くと局員さんにもほかのお客さんにも迷惑になるので、なるべく避けましょう。
両替をお願いすると断られるケースもあるようです。というのも、郵便局の本来の業務に両替は含まれていないから、とのこと。普通に対応してくれるケースもあるみたいですけどね。
入金は「貯金したい」ということなので、基本的には断られません。小銭がスーツケース分くらいあると断られるかもしれませんが(笑)
小銭を大量に入れた袋には、ほかの物を混ぜないようにしましょう。ヘアピンとか違うコインとかが混ざっていることが多いみたいですが、計数機が壊れてしまうので確認してから持っていきましょう。
ATMは100枚までしか入れられない
郵便局のATMで、小銭を入金できることがあります。ただ、一度に100枚しか入れることができません。
100枚ずつ何度も入金すれば全部片づけることができますが、ほかのお客さんが並んでいないことを確認しましょう。ずっとATMに張り付いていると怪しまれますし、普通に迷惑です。
小銭貯金を郵便局で入金のまとめ
今回は小銭貯金を郵便局で入金する方法についてまとめました。キャッシュレス社会が進んでいますが、やっぱり現金はある程度必要ですよね。それでいて使う機会はどんどん減るので、小銭はますます邪魔な存在になってしまうかも。
家に帰って財布の中から小銭を全部出す貯金術は、財布が軽くなりますし、小銭が貯まっていく楽しさもありますし、結構おすすめです。
コメント